2013年8月23日金曜日

暖房用ロケットストーブ(ロケットマスヒーター)の作り方、設計図など

もう季節も夏も中程を過ぎ、そろそろ秋も近くなってきました。これから暖房用ロケットストーブを作りたいと思われている方もいるかもしれません。以前の記事に「ロケットストーブの本」を書きましたが、正直あの本だけでは具体的な数値はわからなかったので、実際に試行錯誤する必要がありました。またコンクリート製のU字溝を使った製作例とかありましたが、コンクリートを使ったものは、コンクリートの中に含まれる気泡が高温になると膨張して亀裂が発生して割れてしまう。製作例としてはふさわしくないと思うのだが?そこで今後製作される方に少しでも参考になるように自分が普通の赤レンガで作ったロケットストーブのJWCAD図と製作過程の写真をまとめたものを公開したいと思います。第一号機のものです。



上の図は見づらいですがJWCADデーターで公開してますのでJWCADがインストールされていれば、必要な部分の拡大や寸法も調べることができると思います。この図の通りに製作してうまく燃焼しているので大丈夫だと思います。


 
 


実際の制作した時の写真をまとめたものです。この場合は床がコンクリートで出来ていたので、防火上の問題は少なかったです。

このSkyDrive 上で公開してます。都合により突然取り止める場合もありますのでご了承下さい。
また、このデーターを使った実際の製作に当たりましては自己責任でお願いします。こちらでは責任はとれません。

※現在、公開してません。希望がありましたらコメントして下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿